2008年10月16日
Posted by ママラ at
2008年10月16日22:50Comment(4)
5人の観客は観た!
『宮廷画家ゴヤは見た』を観てきました。
スペイン国王から任命された宮廷お抱え画家でありながら、
権力批判と社会風刺の作品を精力的に制作し続ける
天才画家ゴヤの目を通して、
歴史の大きな流れの中で翻弄される個々の人間の無力さ、
権力に執着する事の愚かさとしたたかさ
を描いた重厚なドラマでした。
なんと言っても、この映画の圧巻は、『ノー・カントリー』でアカデミー助演男優賞をとった
主演ハビエル・バルデムの神父役の怪演ぶりでした。
ママラとは逆に歴史に強ければ、
18世紀末~19世紀初めの動乱のスペイン史を背景にした
権力闘争と民衆の様子が、より一層理解できたのでは・・・と悔やまれました(>_<)
この映画を観終わってしばらくは、自分の顔がこわばったまゝなのを感じました。
この記事へのコメント
いつも穏やかなママラさんの
こわばった顔がみてみた~い。。(^.^)
こわばった顔がみてみた~い。。(^.^)
Posted by となきち
at 2008年10月17日 07:39

となきちさん
>いつも穏やかなママラさんの・・・
-----
生まれて初めて(長いぞぉ~)“穏やか”だと言われました。
やっぱりとなきちさんは人間の本質をみきわめる眼をお持ちですネ(^_^;)
>いつも穏やかなママラさんの・・・
-----
生まれて初めて(長いぞぉ~)“穏やか”だと言われました。
やっぱりとなきちさんは人間の本質をみきわめる眼をお持ちですネ(^_^;)
Posted by ママラ
at 2008年10月17日 13:45

映画館の観客が5人かと思ったよ(笑)
Posted by たつや at 2008年10月19日 01:31
たつやさん
>映画館の観客が5人かと思ったよ(笑)
-----
そのとおりだよ。
この手の映画は観客が少ないんだよなぁ~~(>_<)
タイトルに悩んだ末の苦肉の策・・・(^_^;)
>映画館の観客が5人かと思ったよ(笑)
-----
そのとおりだよ。
この手の映画は観客が少ないんだよなぁ~~(>_<)
タイトルに悩んだ末の苦肉の策・・・(^_^;)
Posted by ママラ
at 2008年10月19日 18:27
